萬和樓の大根餅&牛肉麺
今日は留学で日本に滞在しているチリ人の友達と横浜観光してきた(詳しい話はまたいずれ……)。中華街が気になると話していたので、ベジタリアンな友達でも楽しめそうな「萬和樓」という台湾料理屋さんへ行ってみた。 ...
今日は留学で日本に滞在しているチリ人の友達と横浜観光してきた(詳しい話はまたいずれ……)。中華街が気になると話していたので、ベジタリアンな友達でも楽しめそうな「萬和樓」という台湾料理屋さんへ行ってみた。 ...
タイトルの通りっすわ。いやあ~~~~~超最高!!!激しいガンアクション、味のありまくるシーンの数々(特に好きなのはマークがニセ札を燃やして煙草に火をつける場面。思わずニヤニヤしてしまったよな)、そして兄弟の運命をめぐる切ないストーリー…。低気圧で調子悪かったけど、それを吹き飛ばすくらいの大大大名作でしたわ。 ...
今日のランチは中華の気分だったので、藤沢の中華大新へ。 町中華ブームの影響か最近は行く度に大行列ができていて、今回は(恐らく)昨年ぶりに入店した。 ...
NHKの「視点・論点」という番組をたまに見ているんだけど、今日放映されたトピックがとてもよかったのでシェアしたい。 「むなしさ」を生きる - 視点・論点 人生に意味はあるのか。多くの人が感じる「むなしさ」について、若いころ芸能界でデビューした経験を持ち、精神科医である論者による、心が軽くなる味わい方をお伝えします ...
こんばんは。近所で吞んできたのでちとほろ酔いです。 今日で11連休が終わっちまったよ。前半は浮かれて外出しまくったけど、後半は反動でのんべんだらりと過ごすことが多かった。ノリで個人サイトを立ち上げたり、あらゆる趣味を楽しんだり、好きなように過ごせたので充実していたと思う。最終日は「西部戦線異状なし(Netflixで配信されてるリメイク版)」と「KCIA 南山の部長たち」を立て続けに観たあと、ザワザワした心を酒で無理やり鎮めて楽しむ(?)などした。五月病になりそうなことをなんでしたんだろうね。不思議だね。 ...