20250726 Vulfpeck@FujiRock

Vulfpeckのフジロック公演を見た!会場めちゃくちゃ盛り上がってたっすね~~~~。序盤の「Animal Sprits」や「Cory Wong」といった大大大名曲はもちろんだけど、新しいアルバム「Clarity of Cal」の曲もアップテンポで爽やかな曲調が夏っぽくて、これまた素晴らしかったすね。個人的には「Wait for the Moment」や「Running Away」といったバラード曲が特に気に入って、綺麗なメロディーラインに思わずグッときてしまった。ここ数週間は、音楽に泣かされてばっかやな。 ...

2025.7.27

RIP Ozzy

オジーが亡くなってしまった…。「Back To The Beginning」のステージを終えてから、ひと月も経っていなかった。僕自身はサバスやオジーのソロをちゃんと聴いてきたわけではないけれど、ParanoidやWar PigsなんかはDNAレベルで染みついていて、日常のふとした拍子に口ずさんでいたし、確実に自分を形作るものの一つだった。なんというか…オジー自身は正直かっこいいと思えないし、歌も上手いわけではないんだけど(ビックカメラでイヤホンの試聴をしたら、音質が良すぎてオジーの下手くそさが際立ってしまったのは良い思い出)、でも妙な説得力があるというか、目の前にしたら思わず大声で叫ばずにはいられないというか、そういうカリスマ性の塊みたいな人だったと思う。亡くなった今でも物語としてずっと蠢いているし、あの妙なキャッチーさというか、オジー独特の空気感は特別なものだった。 ...

2025.7.24

夏が来る

6月が、壮絶に、終わる。 ここ最近は新しい現場でお世話になっていて、仕事に慣れるべくバタバタしとります。そんな最中にも、半年ぶりに旧友に会ったり、1年ぶりに元同僚に会ったり、それが縁を紡いで不思議な邂逅が生まれたり。振り返れば色々面白いことが起きていた気がする。人の繋がりによって生まれる未知の化学反応は、自分の行動を起爆剤として、いくらでも生み出せるものなのだと今更気づく。会ってくれる人がいるなら、会えるうちに会った方がええですね。ええ、ええ。 ...

2025.6.29

202506 最近好きな音楽たち

Heart - Crazy On You とある昔の音楽番組を観ていたら、ランキングに毎度Heartが入っていて、人気の高さを思い知りました。Barracudaも力強くてかっこいいけど、Crazy On Youのカントリーな曲調と、ちょっと陰のあるメロディーが好み。 ...

2025.6.21

Us And Them

今聴かずにいつ聴くのか。そう思わざるを得ない。

2025.6.15